人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イエシゴトVol.14 ☆部 干しパプリカで貧乏人のスープ「sopa de ajo」と干し野菜基本事項


おはようございます(*"ー"*)

昨日は朝っぱらからマルシェに行った後、私にしては珍しくあちこち歩き回りました。
記事が間にあってませんので、また後日^^


これは昨日帰宅して作ったスープ。「sopa de ajo(ソパ・デ・アホ)」
ウーマンエキサイトでの記事を読んで知ったのですが、「ajo」(アホ)はスペイン語でニンニク。
体が温まって風邪予防と滋養にいいと思いますが、ニンニクがたっぷり。
だから連休初日にしか無理なのです(笑)


連休バンザイ。






イエシゴトVol.14 ☆部 干しパプリカで貧乏人のスープ「sopa de ajo」と干し野菜基本事項_e0274872_08402540.jpg
sopa de ajo

私が使用した材料
残って硬くなったバケット・・・・・・あるだけ
干し赤パプリカ・・・・・・・・・・・・・・1/4個
ベーコン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
ニンニク・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1かけ
タマゴ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
オリーブオイル・・・・・・・・・・・・・・・・適宜

水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200cc
コンソメ固形・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
赤パプリカスパイス・・・・・・・・・・・小さじ1
バジル塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜


鍋にオリーブオイルとにんにくをいれ香りが出るまで炒め、ベーコンとバゲットを加え弱火で炒める。
パプリカ、スープを入れ10分ほど煮て塩で味を整える。
卵をときほぐし入れて半熟になったら火を止め、バジルをふる。


ちょっと汁が無くなってしまった^^;スープなので、もっと汁だくでよかったのですが(笑)


イエシゴトVol.14 ☆部 干しパプリカで貧乏人のスープ「sopa de ajo」と干し野菜基本事項_e0274872_08455178.jpg
イエシゴトVol.14 ☆部 干しパプリカで貧乏人のスープ「sopa de ajo」と干し野菜基本事項_e0274872_20522550.png
「sopa de ajo(ソパ・デ・アホ)」は冬のスペイン・カスティーリャ地方で
ポピュラーなスープの一つだそうです。
だからカスティーリャのスープ (sopa castellana)とも言われているとか。

スペインの羊飼いの間でポピュラーだったもので
羊飼いは貧乏だったために二日ほど経ったフランスパンを使ったレシピがポピュラーに。
だから「貧乏人のスープ」なんですね^^;




今回の干し野菜は「赤パプリカ」
イエシゴトVol.14 ☆部 干しパプリカで貧乏人のスープ「sopa de ajo」と干し野菜基本事項_e0274872_22385162.jpg
一緒に写っている茎はカブのもの。




イエシゴトVol.14 ☆部 干しパプリカで貧乏人のスープ「sopa de ajo」と干し野菜基本事項_e0274872_22384109.jpg
半日セミドライ。


イエシゴトVol.14 ☆部 干しパプリカで貧乏人のスープ「sopa de ajo」と干し野菜基本事項_e0274872_08404686.jpg
イエシゴトVol.14 ☆部 干しパプリカで貧乏人のスープ「sopa de ajo」と干し野菜基本事項_e0274872_20522550.png
干し野菜


ここやコチラで、興味を持って頂けたってお話を聞いて凄く嬉しいです^^
干し野菜素人ですが楽しんでますので、よかったら干してみてください。
干し野菜素人が(←私)
干し野菜の基本を調べたので、忘備録も兼ねてちょっとだけ書いておきます。



干し時期
梅雨時期を外した通年。湿度に弱く、湿気るとカビやすいので雨は天敵ですね。夕立にも注意。
日差しがつよくなり花粉の心配もない夏と秋~乾燥する冬は干しシーズン。
日光のピーク時間10時~15時がベスト。



保存方法
★セミドライ(時間:3時間から半日)
湿気をとるためにキッチンペーパーで包み、密閉容器やジップロックなどの
袋に入れ冷蔵保存すると3~5日ほど保存可。

★完全ドライ(時間:カラカラに乾燥するまで)
常温でも保存可能で、3週間保存可。
湿気は大敵なので、乾燥剤などを入れておく。


翌日干す場合でも一旦とりこむのがベスト。湿度は夜中に上がる可能性もあるとか。
それから気温が一定に保たれない部屋の場合は、温度差で結露が生じますが
部屋の湿度が高くて結露するのであれば危ない(カビる)そうです。
特にセミドライをその日に食べきれない時は
湿気をとるためにキッチンペーパーで包み、密閉容器やジップロックなどの袋に入れ冷蔵保存。
すぐに使わない時はフリージング用の袋に乾燥剤と密閉保存し、空気をぬいて冷凍保存。



干し方
野菜は洗って水気を切り、使いやすいようにカットしておく。
(ただし、キノコ類は洗わないでOK)
黒ずんでもOKだそうですが、私はレンコン・ゴボウは一旦酢水に暫くつけて
キッチンペーパーで水気を切ってから干してます。



干し向き野菜
ゴボウ、ニンジン、かぼちゃ、れんこん、大根、きゅうり、なす、ピーマン、アスパラ、
トマト、ゴーヤ、キャベツ、白菜、長ネギ、玉ねぎ、しいたけ、エリンギ、しめじ、まいたけetc

不向きの野菜
もやし、レタス(傷みやすい野菜)


果物は?
干せますが、甘い香りに虫が寄ってきやすいので普通のカゴ干しは不向きかも。
ネットなど、虫よけ出来るものなら。
ドライフルーツはいつかやってみたい^m^



こちらの干し野菜専用サイトでとても詳しく載っています→
良かったら参考までに^^

よく使うショウガも干してみたいなと思います^m^






が、今日は天気の悪い東京。
こんなときは保存食&常備菜をつくろ~~。色々あるのです、野菜が(笑)
一日キッチンで遊んでいると思われます。




遊びに来てくださって、ありがとうございました♪
これからも更新がんばって!と思って頂けましたら、3つクリックして頂けると嬉しいです♪
  ブログランキング・にほんブログ村へ 


記事を作っている時に地震がありました。
東京は震度3で大丈夫でしたが、茨城・千葉の方は揺れただろうなと思います。
皆さんや、皆さんの大切な方は大丈夫だったでしょうか?
被害が出ていないことを祈ってます。
皆さんの今日が、幸せで素敵な一日になりますように。

イエシゴトVol.14 ☆部 干しパプリカで貧乏人のスープ「sopa de ajo」と干し野菜基本事項_e0274872_08410021.jpg

by yukadiary | 2013-11-10 08:54 | イエシゴト・☆部

管理人YUKA(左利き)MY弁当と日常の記録ノートです。下の「マイク」マークを押していただくとインタビュー記事が開きます。


by YUKA
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31