人気ブログランキング | 話題のタグを見る

3.11「桜香る 春づくしのお花見弁当」とコラボ企画♪



おはようございます(*"ー"*)

3月11日。
あの大震災から4年、5回目の春を迎えようとしています。
忘れられない記憶と想いを抱えている方が
今も多くいることと思います。

今日はきっとあちこちで記事が上がり
TVでも特集が組まれるでしょうね。
NHKでもお昼に
「こころフォトスペシャル」が放映されるそうです。

私の親族も被災していますが、幸い無事に過ごしています。
更に被災したわけでもない私が偉そうなことは語れません。
ですが忘れてはいないと、ここに書きとめておきます。



***




今日のUPは少し迷ったのですが
YUKA’sレシピ♪はお弁当ブログ。
この日にこのブログでできることと言えば
やっぱりお弁当かな、と思います。
少しでも気持ちが明るくなるようなそんなお弁当を。
だから今日はいつものお弁当では無く
企画のお弁当をUP♪


今回、春の行楽シーズンを前にして
エキサイトブログ×レシピブログのコラボ企画
行楽・お花見弁当特集がUPされます^^
私は「ワンランクアップ編」を担当させて頂きました!

その特集記事は12日の明日公開されますので
公開後はリンクしたいと思いますが
一足先にレシピ&詰め方の詳細記事です^^


***





「桜香る 春づくしのお花見弁当」
今回は4人分。


3.11「桜香る 春づくしのお花見弁当」とコラボ企画♪_e0274872_22144311.jpg




今年も桜の季節が来ます。
華やかで儚げな桜の季節が私は好きです。


今回は行楽用ですが
私が普段のお弁当絵意識していること
考えていることなども活かされています。

過去に作ったことのあるものは記事リンクを載せています。
出来る限り詰め方画像も載せました。
そして買った商品なども、憶えている範囲で載せていますから
これを全部真似でなくても
何かがお役に立つと良いなと思ってますので
長~~~~い記事ですが、ちょっとお付き合いくださいませ。



少しでも楽しんで頂けますように(*"ー"*)





3.11「桜香る 春づくしのお花見弁当」とコラボ企画♪_e0274872_18004039.jpg





*さくら雑穀むすび&梅紫蘇むすび*


まずはごはんもの。
お花見を意識して、ふんわり柔らかい色でまとめました。
味は2種類。



3.11「桜香る 春づくしのお花見弁当」とコラボ企画♪_e0274872_22043823.jpg



*さくら雑穀むすび*
1つは「赤米」の比率を多くした雑穀むすび。
味付けは塩のみ。
上に塩抜きした桜の花の塩漬けを飾っています。




*梅紫蘇むすび*
白米に「梅干し&紫蘇&白ごま」を混ぜたおむすび。
紫蘇を敷いた上に載せています。



*香の物*
中心には桜漬け大根と紅大根のお漬物。
どちらも市販品です^^




POINTS

さくら雑穀むすび」は十六雑穀と赤米を1対2ぐらいの比率で。
赤米の量を増やすことで、強めのピンクになりますが
今回は落ち着いた色にしたくて
黒米も入った十六雑穀米も混ぜました。
だから少しくすんだような、落ち着いたピンク色です。

梅紫蘇むすび」の梅干しはお好きな色でいいのですが
今回は桜むすびの色に合わせるため
梅干しの色にこだわってます。

茶色の強い白梅干しではなく
赤紫蘇に染まった真っ赤な梅干しでもなく
ほんのりピンクに染まったものを使用。
そのおかげで、このお重全体が優しい色味になりました。
この重のおむすびの感じが出したい方へ、参考までに。




取り分けやすさ
くっつかないこと、取り出しやすいこと。
どうしたらいいかな?と考えました。

こんな風に入れてます。
*お弁当箱のサイズ18×18×6*
3.11「桜香る 春づくしのお花見弁当」とコラボ企画♪_e0274872_22045242.jpg


WAXペーパーで仕切ることも考えたのですが
今回はケースに入れることを思い付き買ってきたもの。

ケースは和菓子の上生菓子ケースです^^
10個で198円ぐらいでした。
蓋を逆さまにして、その上におむすびを入れました。







1人分は2つ。
こんな風にして取り出します♪

3.11「桜香る 春づくしのお花見弁当」とコラボ企画♪_e0274872_22050394.jpg


関東では
大皿料理などで最後に1個だけ残って
誰も手をつけないようなことを
「関東の1個残し」または「関東の1つ残し」
と言ったりします。
地域ごとにいい方があるようですので、いい方はそれぞれですが
この現象、行楽弁当でもよく起こります(笑)

なので今回は
あえて1人分ずつとれるようにしてみたというわけです^^






3.11「桜香る 春づくしのお花見弁当」とコラボ企画♪_e0274872_16510775.png


*花束サラダとかぼちゃのマッシュ*


花が咲き誇る春のイメージで
野菜をたくさん入れ込みました。


このお重は一番アレンジがしやすいため
華やかに、カラフルに。
カップに入れて、花束のイメージです♪



3.11「桜香る 春づくしのお花見弁当」とコラボ企画♪_e0274872_22064741.jpg



行楽用のサラダって
実は意外と取りわけにくくて
ちょっと手が出しづらかったりすることがあります。
そうすると余るので(笑)
今回はサラダもカップ入りにして
自分用をとり分けやすくしてみました!



POINTS
この重の仕切りは、四角いマフィンカップ。
6個で100円のダイソー商品(笑)
真ん中には汁気のあるものを入れようと思っていたので
ごはん用で使った、和菓子のプラケースを。



ピッタリで嬉しい♪
何かに勝った!と思った(笑)
3.11「桜香る 春づくしのお花見弁当」とコラボ企画♪_e0274872_22060956.jpg

四角いカップが無ければ
小さな丸いマフィンカップでも可愛いですよ♪






*かぼちゃのマッシュ*
レンチンしたかぼちゃの実を潰して
バターと蜂蜜で和えたもの。
甘いかぼちゃのマッシュです。
レタスを敷いたカップに入れて、上に胡桃を飾りました。
かぼちゃ…約200g
バター…大さじ1弱
蜂蜜…大さじ1弱





*花束サラダ*
3.11「桜香る 春づくしのお花見弁当」とコラボ企画♪_e0274872_22360826.jpg

入れたのは
ししとうの塩焼き
2色のウインナー
柚子胡椒入りちくわ巻き
フレッシュオリーブ
にんじんスティック
ラディッシュ




POINTS
赤と茶色のウィンナーは
斜めに切り込みを入れて焼いてます。
赤いウィンナーのサイズに合わせて
茶色のウィンナーを購入。
ししとうもニンジンも同じぐらいのサイズ。

ちくわは輪を半分に開いて格子に切り込みを入れ
茶色の皮の方に柚子胡椒を塗ってくるくる巻く。

ラディッシュはお花見を意識して
カービングナイフで桜の模様を入れてアクセントに。
これがやってみたかっただけともいうw
それにしても下手くそだー(笑)


ちなみに、私の持っているカービングナイフは
triangleのフルーツカービング用 タイナイフ(2Wayナイフ)。




3.11「桜香る 春づくしのお花見弁当」とコラボ企画♪_e0274872_22060362.jpg



真ん中は
*モッツァレラチーズとミニトマトのカプレーゼ*


モッツァレラチーズは
この、コロンとした形にものが市販品で売っています^^
大手スーパーなら見つかると思いますよ。
チーズのコーナーにあります。
ミニトマトは、そのサイズに合わせたミニミニのもの。
通常のミニトマトより小さいです


材料
モッツァレラチーズ
ミニミニトマト
オリーブオイル
バジルソルト


全部適宜ですが(笑)材料を混ぜ合わせるだけ。
生のバジルを入れるのがいいのですが
私は自家製のバジルソルトで。
夏にベランダ菜園で育てたバジルを乾燥させて作ってます。
自家製バジルソルトとハーブソルト

もちろん、バジルと塩コショウでOK。



そして!
カプレーゼをピックで刺して食べられるように
ちくわはピックで刺してあるのです♪







取り出すとこんな感じです♪これで1人分。
3.11「桜香る 春づくしのお花見弁当」とコラボ企画♪_e0274872_22074869.jpg




そのままでも食べられるものばかりですが
一応野菜のために
今回はドレッシング別持ち。


*桜色のドレッシング*
こんなドレッシングなら春っぽいですよ♪
桜色のドレッシング
3.11「桜香る 春づくしのお花見弁当」とコラボ企画♪_e0274872_23543507.jpg







3.11「桜香る 春づくしのお花見弁当」とコラボ企画♪_e0274872_16510775.png

*行楽用の定番おかず*

行楽弁当定番おかずを中心に
春の食材と色も意識しました。

ちなみに、某サイトで見た行楽用定番おかずは
玉子焼き
から揚げ
ウィンナー
野菜の肉巻き
ナゲット

だそうです。
ということを踏まえてチョイスしてみました。





甘い玉子焼き
鶏のから揚げ
菜の花とタケノコのベーコン巻き
海老フライ
2色ピーマンの鶏挽肉詰め



3.11「桜香る 春づくしのお花見弁当」とコラボ企画♪_e0274872_22082395.jpg


*甘い卵焼き*

中まで綺麗に黄色にするには
溶きたまごをよく溶くこと。それだけ(笑)
溶きが甘いと白身が固まったままで
焼いた時に白い部分が残ります。

使った卵は2個
砂糖は大さじ1
塩ひとつまみ

玉子焼き器で作りますが、表面を綺麗な色に仕上げたい時は
コンロの傍に水で濡らした布巾を置いて
玉子を流し入れて少し固まったら布巾にのせます。
表面が乾き過ぎないうちにくるくる巻きます。
慣れている方は菜箸でいいですが
柔らかいうちに巻くのは崩れやすいので
へらを使うといいですよ。
私はお好み焼き用のステンレスへらを使うことが多いです^^

フライパンの熱が上がり過ぎないようにすると
黄色が綺麗に仕上がります。
これを繰り返しながら巻いていきます。

特に甘い卵焼きは焦げ目がつきやすいので注意です。
最後は粗熱がとれるまで簀巻きにして模様つけ。




*鶏のから揚げ*

「作りおきで時短弁当」(P46)に載っています。

*2色ピーマンの鶏挽肉詰め*

これも「作りおきで時短弁当」に載っている
「鶏つくね(P32)」を輪切りピーマンに入れて
かたくり粉をまぶして焼いたもの(。・w・。 )


ミニハンバーグと迷いましたが
茶色くなりがちなおかずの中に色を入れたくて、これを選択。
この時、赤と緑のピーマンを購入する際
同じ大きさのものを選ぶようにすると
お弁当は詰めやすくなると思います^^




*海老フライ*
開いた海老の身に塩を振ったあと
レモン汁を絞って汁気を拭いて
くるくる巻いて楊枝で留めしたもの。
小麦粉・タマゴ・パン粉をつけてあげてます。

使った海老4尾



*菜の花とタケノコのベーコン巻き*
お肉で巻くのもいいですがとおかずに茶色が増えるので
今回はあえてベーコンで。
タケノコの水煮とレンジでチンした菜の花を
ベーコンで巻いて爪楊枝で留めて、塩コショウ。
そのまま焼きました。
野菜には火が通っているので
ベーコンに焼き色がつく程度でOKです。





POINTS
そして、詰め方の参考になればと
画像も撮っておきましたので^^
3.11「桜香る 春づくしのお花見弁当」とコラボ企画♪_e0274872_22083702.jpg


(1)仕切り。
仕切りが無い時はアルミで仕切りを作ってもOK。
このあと、対角線上にレタスやWAXペーパーを敷きます。




(2)おかずを詰めた状態
赤色の欲しくなるところですが
あえてミニトマトは使わず
エビの尾と赤ピーマンで赤色をプラスしてます。
タマゴ焼きとタケノコの色で少し黄色が入りますが
どうしても茶色が増えますので
このあと差し色を入れます。

POINTS
2色ピーマンはピーマンの色を見せるように入れる。
海老フライとから揚げは色が似ているので離して入れる。





(3)アスパラのグリーンを入れる。
遠目で見るとから揚げは茶色の塊になるので
色を散らすため、間にレンチンしたアスパラを刺し込みました。




(4)レモンとライムを入れる。
海老フライの間にはライムのスライス、
から揚げにはレモンスライスを4つ切りにして刺し込み。
レモンとタマゴ焼きで黄色が対角線に散ったので
少し華やかになったと思います^^



POINTS
余ったレモンやライムは輪切りにして冷凍しておくと
通常のお弁当や飲み物に使えます。
逆に、買っておいて冷凍しておけば
こういう差し色を入れたい時に便利です!
ですから、私はできるだけ無農薬のものを探します。

このあと、冷凍しておいたレモンとライムは
これを作る時に加えました。

デトックスウォーター





3.11「桜香る 春づくしのお花見弁当」とコラボ企画♪_e0274872_16510775.png



*甘いものは別腹の口直しスイーツ*



カロリーは気にしつつ
それでも食べたくなるスイーツ(笑)

お弁当を食べてお花見している間
きっと機関銃のようなトークになることが予想され
暫くしたら、何か甘いものが食べたくなるだろうな
という流れで(笑)←想像



果物を持っていくのでいいのですが
せっかくなので、春っぽいスイーツも作ってみました。
お弁当に時間がかかるので、ごく簡単に。
水きりは前日に仕込みます!




*水きりヨーグルトの自家製ジャムのせ*
3.11「桜香る 春づくしのお花見弁当」とコラボ企画♪_e0274872_22123620.jpg




今回は
*水きりヨーグルトの自家製ジャムのせ*
自家製・イチゴジャム作り
もちろん市販のものでOK。



材料
ブルガリアヨーグルト500ml×2個
イチゴジャム 適宜
小さめのイチゴ 適宜
ディル 適宜

分量は適宜と言う名の適当w


プレーンヨーグルト(500ml×2個分)を
さらしかキッチンペーパーを敷いたザルにのせて
ボウルの上で置いてしっかり水きりします。
この時、ザルより小さいボウルにのせてください
水切りするとかなり量が減るのでお気をつけを。

カップに入れてジャムをのせてから
イチゴをのせてディルを飾っています。
あ、ディルは無くても(笑)
ミントでも良いですね~^^


水切りした後の水、「ホエー」は栄養があるので
違う料理に使っても^^

ホエーの使い道





今回使用したカップはこれ。
蓋つきの3色アソート6個入りで398円ぐらい。
3.11「桜香る 春づくしのお花見弁当」とコラボ企画♪_e0274872_22092105.jpg

ジャースイーツも流行ってますが
今回は持ち運ぶので、軽くて使い捨てられる容器。
行きの重さ、帰りの荷物を減らすためです。
この辺の容器は業務用の包装ショップで見つけました!

これでなくても、ネットで製菓用容器でOKです。
私はcottaさんも時々利用します。








3.11「桜香る 春づくしのお花見弁当」とコラボ企画♪_e0274872_01403537.jpg






余談


インドアだったりする私ですが
バーベキューなどはけっこう好きです(笑)
ピクニックも好き^^
そういう時は人数がいる方が楽しいですよね^^
最近やってないけども。


そんな時用のクーラーボックスを探していた頃。
売っているのは、釣り人の持ち物ようなものばかりで(笑)
ちょっとね、ダサい^^;;



もう少しこじゃれたものは無いの?と
探して見つけたのがこれ( ✧Д✧) キラーン

igloo(イグルー)のPlaymateミニブルー6L。

赤と迷ったのですが、あえて青。
これを持つのはどうせ男性陣なので、あえて青(笑)←


私が買ったところでは無いですが
一応、見つけた購入先をリンクしておきます。

青6L  赤6L  赤3L




使っているため、ちょっと傷ついてます^^;
3.11「桜香る 春づくしのお花見弁当」とコラボ企画♪_e0274872_22091563.jpg
3.11「桜香る 春づくしのお花見弁当」とコラボ企画♪_e0274872_22091894.jpg


このなかに350mlの缶が
縦6本、横にして3本、合計9本は入ります!
500mlのペットボトルだと4本。

大きさはね、だいたい
「ママチャリの前カゴに入るぐらいの大きさ」
と言う感じで伝わりますか?(笑)



スポーツ・アウトドア用品なだけあって
保冷効果も抜群♪
保冷剤や、ペットボトルを凍らせて入れれば充分です。


ついでにフォークやお絞りなども入れちゃいますが(笑)
冷やしておきたいものはこれに入れて。




でもこれ。
釣り人じゃないしーと思って探して購入したのですが
ある時、TV番組のVTRで……

アメリカの釣り人が使っていた――(笑)





もちろんドリンク用で、ですけどね(。・w・。 )








3.11「桜香る 春づくしのお花見弁当」とコラボ企画♪_e0274872_10482584.png


お弁当本を出版させて頂きました。
YUKA'sレシピ 作りおきで時短弁当


紹介記事も掲載して頂きました。
編集者ブログ→
こちらも色々書いています(笑)

3.11「桜香る 春づくしのお花見弁当」とコラボ企画♪_e0274872_11161534.jpg

よろしくお願いいたします。

ネット購入リンク先
楽天BOOKs   Amazon



ランキングに参加しています。
更新の励みになるのでクリックしてくださると嬉しいです。
  にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
遊びに来てくださってありがとうございました。

3.11「桜香る 春づくしのお花見弁当」とコラボ企画♪_e0274872_18004039.jpg
ここに来てくださった方が
穏やかな一日を過ごせますように。






by yukadiary | 2015-03-11 07:12 | 特集★企画弁当

管理人YUKA(左利き)MY弁当と日常の記録ノートです。下の「マイク」マークを押していただくとインタビュー記事が開きます。


by YUKA
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31