人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イエシゴトVol.188 キッチン染色・刺し子糸染め



おはようございます(*"ー"*)


昨年からずっとやりたかったことを
お正月休みで行っていました。

本日のイエシゴトはキッチン染色。
刺し子糸染め。



キッチン染色は
一度きちんと記事にしようと思っていたので
ちょっと長い記事ですが
お付き合いくださいませ。




イエシゴトVol.188 キッチン染色・刺し子糸染め_e0274872_19223792.jpg







Yukoさんのブログをいつも見ていて
いつかやってみたいと思っていた刺し子ふきん作り。







どうせなら
糸から染めたら面白いかも!
という想いから、はや1年(←長っ




廃棄する材料で行うキッチン染色が好きで
以前から何度かUPしました。
わたくし、料理に限らず
キッチンでやる作業が好きです。










準備する。



今回はいつもの「玉ねぎの皮」と
「紫玉ねぎの皮」を使いました。

キッチン染色では廃材を利用するので
食べられる食材やハーブをわざわざ買うことはしません。
エコ染色が私のモットーなので(笑





刺し子糸に「屑」が絡むのがいやなので
パックに入れて煮出します。
100円ショップの
お茶用パックか、だし用パックが便利です。

イエシゴトVol.188 キッチン染色・刺し子糸染め_e0274872_19250672.jpg







刺し子糸染めは初だったので
高いので失敗はいやだなーということで(←
近所のホビーショップで売っていた
1本100円の刺し子糸を使いました。


焼きみょうばんはスーパーで購入。
イエシゴトVol.188 キッチン染色・刺し子糸染め_e0274872_19333788.jpg




<材料>
紫玉ねぎの皮4~5個分
集めるのがちょっと大変ですが
私は使った後に出る皮をとっておきます。
だし用パック2枚
刺し子糸2本
媒染液 30㏄
刺し子糸1本ずつに媒染液15㏄ずつ使います。


<1色分の煮だし用の水の分量>
水 700cc程度

<1色分の媒染するために漬ける水分量>
水 1L
媒染液 15㏄



<媒染液の作り方>
焼きみょうばん5g
お湯20㏄
水200㏄

焼きみょうばんをボウルに入れて
お湯を入れてよく溶かし
水を入れてペットボトルなどに作っておきます。
私は1袋分で作っておきましたが
(また使う気満々)
今回だけならこの量でOK。




また、今回は糸なので大丈夫かなと思い
下処理をしていませんが
コットンや麻などの植物繊維を染めるには
下処理すると斑なく綺麗に染まります。
これは動物性にある「たんぱく質」が
綺麗に染めるために必要だからだそうです。

植物性のものに「たんぱく質」をつけるため
豆乳に30分ほど浸して洗わずに絞り
そのまま乾かして使うと綺麗に染まります。
臭いが気にならないなら牛乳でも代用可能。
シルクやウールなどは動物性繊維なので
そのままでOKです。








◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



1・染色する。




2色染めましたが
今回は紫玉ねぎで説明。

イエシゴトVol.188 キッチン染色・刺し子糸染め_e0274872_19230715.jpg





水700㏄弱に紫玉ねぎの皮をつめたパックを入れて
15分~20分ほど色が出切るまで煮る。
イエシゴトVol.188 キッチン染色・刺し子糸染め_e0274872_19233796.jpg







いったん火を止め
刺し子糸が絡まないように輪にして入れる。

イエシゴトVol.188 キッチン染色・刺し子糸染め_e0274872_19240790.jpg
画像を撮ったあと、パックを糸の上において
重石代わりにしてました。
菜箸で絡まないようにしながら
15分ほど弱火で煮ます。


なんか、そうめんのようです(笑






冷めるまで放置。
イエシゴトVol.188 キッチン染色・刺し子糸染め_e0274872_19265820.jpg
このときは、紫玉ねぎの色が出て
くすんだマゼンダのような赤系の色に。





私はこのときまで
この色で染められる
と思っていました。




おお~~綺麗♪
かわいい!とか言っていたのに。




甘かった(爆






イエシゴトVol.188 キッチン染色・刺し子糸染め_e0274872_19274271.jpg

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆







2・媒染する。




媒染は2種類あります。
1・みょうばんを使う。
2・鉄釘を使う。

みょうばんは比較的綺麗な発色で
鉄釘はくすんだ濃い色になります。
手軽なのでいつもみょうばんですが
実は私は、鉄釘の色味のほうが好きです。
もっと黒ずんだ土っぽいアースカラーになります。

ちなみに泥染めというのもありますが
これは奄美大島の土で行う染め方法です。
奄美大島の土は鉄分を多く含んでいるので
泥で染めることが可能なんだそうです^^
フツーの土では無理だそうですよ~。









染色の後、冷めた糸を洗い
媒染液を入れた水に漬けます。
これは色褪せ防止と発色のためです。
煮だしていた染液はもう一度使うのでとっておきます。



<媒染するために漬ける水分量>
水 1L
媒染液 15㏄

これに30分から1時間つけます。






ここで問題発生。










漬けた瞬間からどんどん茶色にっ?!





ええ~~っ?!
(驚愕)






30分後、もう一度しっかり洗って絞って
取っておいた液を温めて10分ほど煮ると

今度はみるみる
オリーブグリーン色に!!










ええ~~っ?!
(2度目)









フツーの玉ねぎは色が変わらないのに
染色って奥が深い。









この後、よくよく洗ってから絞り
キッチンペーパーに包んで水気をきり
ハンガーなどを使って絡まないように輪のまま干します。



上が普通の玉ねぎ
下が紫玉ねぎの染め上がりです。

イエシゴトVol.188 キッチン染色・刺し子糸染め_e0274872_19375257.jpg
ま、これはこれで綺麗^^
(THE・ポジティブ)





ハーブ類だと
マダー(西洋アカネ)で染めると赤色が出るのですが
廃材キッチン染色で
「赤系」はなかなかでないので
難しいとは思っていたのですが。。。
やっぱり無理だった(苦笑


以前やった栗の皮なら
少しは赤系に染められるかな。
秋までのお楽しみですね^m^




これ以外に胡桃の殻や
みかんの皮やベランダ菜園で出る
茎とか余ったもので染められます!

都内ではなかなか難しいですが
どんぐりの傘ってわかります?
これも結構いい感じの茶系で染まるんですよ~^m^
(↑やった人)
イエシゴトVol.188 キッチン染色・刺し子糸染め_e0274872_09090202.png
集めるのが大変ですけどね(笑





久々にレシピノートを書きました。
あ、レシピノートを
新しく書き直し中です^^

イエシゴトVol.188 キッチン染色・刺し子糸染め_e0274872_09033632.jpg


今回はyukoさんの針仕事記事がきっかけでした^^
もう、1年以上考えつつできなかった染色(笑
なんせ材料から集めないとなので^m^
集めたら仕事的に余裕がなくなった^^;
やっと実現しましたよー。
まだ、クロスの刺し子ふきんへの路は遠ーいですが(笑


もうね、Yukoさんに糸を送って
刺してもらいたいぐらいですが(笑
和泉晒も購入したので…ちょっとだけがんばりますw

なが~~~い目で見届けてください(爆笑




出来上がりはYukoさんの記事で
想像しておいてください(笑



Yukoさん、
きっかけをありがとうございました!








◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





エキサイトの公式ブログ
プラチナブロガーになりました。
イエシゴトVol.188 キッチン染色・刺し子糸染め_e0274872_21101678.png

これからもお弁当やイエシゴトを中心に
私が楽しんでいる日常を楽しんで更新していきます。
これからもよろしくお願いします^^






応援が更新の力になってます。
お手数ですが、今日も見たよ~と
クリックしてくださると嬉しいです。

 ブログランキング・にほんブログ村へ



遊びに来てくださってありがとうございました。


イエシゴトVol.188 キッチン染色・刺し子糸染め_e0274872_19260772.jpg

次はほかの材料でも染めてみます!



by yukadiary | 2017-01-08 08:25 | イエシゴト・ハンドメイド

管理人YUKA(左利き)MY弁当と日常の記録ノートです。下の「マイク」マークを押していただくとインタビュー記事が開きます。


by YUKA
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31